床工事Flooring Installation

オフィスの印象を刷新する床工事

オフィスの床は、空間全体の雰囲気を決定づける重要な要素です。栃木オフィスづくりパートナー.comでは、デザイン性と機能性を両立させた床工事で、快適で美しいオフィス環境づくりをお手伝いいたします。
タイルカーペットの新設や張り替え、温かみのある木目調のフローリングや長尺シートへの変更など、お客様のオフィスのコンセプトや用途に合わせて最適な床材をご提案。床材を変えるだけで、オフィスの印象は大きく変わります。歩行音の吸収や汚れにくさといった機能面も考慮し、働く人にとって快適な空間を実現します。小規模な区画の張り替えから、フロア全体の改修まで、あらゆる床工事に対応可能です。OAフロアももちろん対応いたします。お気軽にご相談ください。

劣化したタイルカーペット
をフローリングに
張替えたい!
オフィスをおしゃれな
雰囲気に変えるため
床の張替えを相談したい!
オフィス床の張替え工事
における業者選定で
失敗したくない!
床のひび割れや
破損を早急に
直したい!

そのお悩み、まるっと私たちにおまかせください!

徹底した品質管理で
美観と耐久性に優れた
オフィスフロアを実現!
付帯工事もお任せください!
床工事に付随する
あらゆる施工を一括対応
予算最適化を実現!
適正価格で
高品質な施工をご提供

床工事の流れWorkflow!

1
まずはご相談ください
オフィスの床材の劣化やPC増設に伴う配線問題、「乱雑なケーブルを整理したい」「無線LANを導入したいがどこに頼めばいいか分からない」といったお悩みはございませんか。オフィスの床工事の専門知識を持つ私たちに、まずはお気軽にご相談ください。
2
専門スタッフによるヒアリング
床のお悩みや床工事のご要望などを、専門スタッフが丁寧にヒアリングします。「OAフロアでケーブルを床下に隠したい」といったご要望から、将来的なレイアウト変更のご予定やご予算などを具体的にお伺いし、お客様に最適な床材の種類や配線をプランニングしていきます。
3
現地調査で詳細な施工要件を確認
専門スタッフが現地調査にお伺いし、現場の状況を正確に把握します。現在の床の材質や構造、床下のスペースの有無、電源や通信設備の状況などを細かく確認。オフィス移転から既存オフィスの改修まで、あらゆる状況に対応し、安全で確実な施工計画を立案します。
4
3Dによるプランニングとご提案
ヒアリングと現地調査の内容を基に、床工事後のオフィス空間を3Dイメージや図面で具体的にご提案します。オフィスがいかにすっきりと安全な環境になるかを視覚的にご確認いただけます。完成後のイメージを共有しながら、プランを詳細に検討することが可能です。
5
プランの最終調整とご契約
ご納得いただけるまでプランを調整。使用するOAフロアの材質や床の仕上げ材、各要素の配置といった詳細な仕様を決定し、正式なお見積もりを提出。ご契約となります。施工スケジュールについても、お客様の業務になるべく支障が出ないよう、柔軟に調整いたします。
6
安心・安全、責任施工
経験豊富な技術者が、安全管理を徹底し、責任を持って床工事および配線作業を行います。施工中の騒音やお客様の業務への影響を最小限に抑えます。OAフロア設置後の配線メンテナンスといったアフターフォローも万全の体制で行いますので、安心してお任せください。

選ばれる理由Why Choose Us?

1確かな実績に基づくパートナー選定と
徹底した床工事の品質保証
オフィスの床は、空間の印象を左右する重要な要素です。栃木オフィスづくりパートナー.comは長年の経験から、技術力の高い専門工事会社との強固なネットワークを構築しており、タイルカーペットからフローリング張替、クッションフロアまで、多岐にわたる床工事の専門知識と熟練の職人による高品質な施工を提供しています。美観と耐久性に優れたオフィスフロアを実現し、長期的な品質の維持を安心をお約束します。
2配線・補修もまとめて解決!
床工事の窓口一本化!
床工事を行う際には、配線整理や電源コンセントの移設、床のひび割れ補修など、複数の専門業者による付帯工事が必要となる場合があります。栃木オフィスづくりパートナー.comがこれらの全ての窓口となり、業者選定から工事全体の進捗管理まで一括で代行。お客様は煩雑な業者との交渉・調整から解放され、工事担当者様の負担を大幅に軽減します。
3適正価格で高品質な施工!
中間マージンを徹底カット!
床工事は、下請け会社が増えることで中間マージンが発生し、コストが高くなりがちです。栃木オフィスづくりパートナー.comは、建設業登録事業者として、実際に工事を行う専門工事会社と直接連携する体制を構築。無駄な中間コストを徹底的に削減し、高品質な施工を適正価格でご提供できることが最大の強みです。お客様の予算最適化を実現します。

よくある質問Q&A

Q. 一部屋だけ、あるいは一部の床工事だけでもお願いできますか?
はい、もちろんです。弊社は、オフィス全体の大規模な床工事やフロア全面のリニューアルはもちろんのこと、会議室1部屋だけの床材の張替えや、特定のエリアのタイルカーペットの交換といった、小規模なオフィス床工事も喜んで承ります。床はオフィスの印象や機能性を左右する重要な要素です。部分的な修繕工事にも豊富な実績がございますので、「こんな小さなことでも頼めるかな」と迷わず、まずはお気軽にご相談ください。内装工事のプロとして、お客様の課題に合わせた最適なプランをご提案いたします。
Q.業務への影響が少ないように、工事の日程を調整してもらえますか?
お客様のビジネスを止めないことを最優先に、ご都合に合わせて柔軟にスケジュールを調整させていただきます。床工事は家具の移動などを伴うため、まとまった作業時間が必要となりますが、お客様の事業活動に支障が出ないよう進行させることが可能です。お客様の具体的なご要望や建物の規約、現在のオフィスの状況などを丁寧にヒアリングした上で、弊社の専門スタッフが最も効率的でご負担の少ない施工プランをご提案いたしますので、まずはお気軽にご希望のスケジュールをお聞かせください。
Q. 床材を剥がす際に、ホコリや臭いは発生しますか?
工事における騒音や臭気、粉じんは、お客様ご自身の業務はもちろん、近隣の方々にとっても非常に重要な問題であると認識しております。床工事においては、既存の床材を剥がす際に粉じんが発生しやすいため、弊社では作業エリアをシートで完全に覆う「養生」を徹底することはもちろん、使用する接着剤の選定や換気など、施工方法の工夫を重ねております。万が一、影響が避けられない作業が発生する場合には、弊社が責任を持って近隣の方々への事前説明とご挨拶に伺いますので、ご安心ください。
Q.床の工事中、その部屋は完全に使えなくなりますか?
お客様の事業継続を最優先に考えた施工プランをご提案いたしますので、ご安心ください。例えば、フロア全体の床を張り替える場合でも、執務エリアと施工エリアをパーテーションなどで明確に区切り、段階的に工事を進める「分散施工」という手法で対応いたします。今週はAエリア、来週はBエリア、というようにゾーンを分けて施工することで、従業員の皆様は別のエリアで通常通り業務を続けていただくことが可能です。オフィス全体のサービスをワンストップで提供する弊社だからこそ、複雑な工程管理もスムーズに行えます。